HOME >  音楽理論  >  音楽の基礎理論  > 速度記号について

速度記号について

音の流れの速さを表すのが速度記号。メトロノーム記号はよく使うので知っておこう。

メトロノーム記号(速度記号)

拍子の基本としている音符を1分間に何回鳴らすかという事を指定する。
例:四分音符=60なら1分間に四分音符が60回鳴らすテンポということ。

速度標語

テンポを指定する専門語を速度標語という。

速度と情感の関係

テンポが速い曲ほど身体に働きかける傾向がある。クラブミュージックやHARDROCKは自然と体が動くのはそのため。
逆にテンポが遅い曲は心に働きかける傾向があり、心理的安堵感を得られる。

情感と速度標語の関係
速度記号 イタリア語 英語 情感 ジャンル(目安)
40~52 Lento Very slow 心に響く  
56~66 Largo Very slow  
69~80 Adagio Slow LOVE SONG
84~96 Andante Moderato slow 中間  
100~120 Moderato Medium POPS
120~132 Allegretto Medium ROCK
132~144 Allegro Medium fast 体に響く HARD ROCK
152~168 Vivace Fast DANCE / TECHNO
176~192 Presto Very fast  
音楽の基礎理論

音楽の基礎理論

Basic
音楽の基礎理論:簡単な譜面の読み方からレッスンしてみよう!
  1. 譜面の読み方
    毎日譜面を見て育ちましょう。
  2. 速度記号について
    速度記号、メトロノーム記号について
  3. リズムの取り方について
    メロディーが小節に収まらないのよ!って人。
  4. 音程の表し方
    音程ってどうやって言葉で表すの?
  5. 三和音について
    俗にいうスリーコードってどんなのがあるの?
  6. 四和音について
    四和音ってどの音を加えればいいの?
  7. 回転コードの使い方
    コードってグルグル回転して得するの?
  8. ローマ数字の表記法
    ローマ数ってどう表記するの?
  9. 長音階の構造について
    長音階の正体とは・・・?
  10. 短音階の構造について
    短音階って長音階とどこが違うの?
  11. テンションについて
    ジャズでよく使われるテンションってなに?
  12. 関係調について
    各調の関係はどうなってるの?

音楽理論

RSS

RSS リーダー等で、ニュースの RSS を登録しておくと、いち早く更新記事をご覧になれます。

RSS受信